12日、「ハーブを楽しむ」5回通しのハーブ教室の最終回・・・ふくおか教育行政センター主催。
最後は「バジルペーストを作りましょう!」ハーブ料理教室です。

ですが、ピーンチ!材料となるスイートバジルが畑にない!(>_<) 9月の朝市では、山盛りてんこ盛りでフレッシュなバジルを販売していたのですが、ずっと雨が続いてましたねぇ・・・それが影響したのか、葉が急に弱ってきて、病気になってみるみるうちに全滅です。初めてのことでした。

ということで、急きょ「シソ」で代用することにしました。シソたくさんと、すみませんが少しばかりのバジルとでペーストを作りましょう!

ペーストを作ったら、それを使っていろいろ活用術です!パスタやピザ、ホットケーキにも入れちゃいますよー。
バジルマヨネーズやバジルおにぎりも作りました!
普段から料理に腕をふるわれておられるみなさんは、何でもちゃちゃっと出来ちゃうのです。

わたくし、お料理の先生ではないので、ざっくりとした説明に、みなさんにおまかせの自由なクッキングタイムだったにもかかわらず、ちゃ~んとバジル料理が仕上がりました。バジルペーストに合わせて鶏肉を焼いて持ってきてくださった方もいらっしゃいました!(^^)!

さぁ!ずら~り!バジル料理\(◎o◎)/!いくらなんでもというくらいの量が並びました。
バジルでのペースト作りを楽しみにしていた参加者のみなさん、すみませんでしたという気持ちを込めて、お持ち帰り用にたくさん用意しました。

バジルペースト入りのホットケーキ、人気でした。ホットケーキの素に入れるだけですが、塩味やチーズがきいていておつまみ感覚でおいしいのですよ! バジルマヨネーズでカボチャを合えるだけ、も好評でした。3時のおやつ時間に、もう一回昼食をとったほどたくさん食べましたね。

またお家でバジルペーストを使った料理いろいろアレンジしてくださいませ💛 新しいおいしい発見がありましたら、コメントくださいませ!(^^)!

「ハーブを楽しむ」講座・・・アレンジメント、畑で収穫、クラフトなどいろいろ体験してもらった5回講座。
ハーブを身近に感じて楽しんでいただけたかと思います。
これから、ご自分で栽培したり、生活に取り入れたり、楽しいハーブのある生活を楽しんでいただきたいと思います(*'▽')