12日、畑のある地元小矢部市の「道の駅メルヘンおやべ」企画の初のハーブ体験教室。ラベンダーが香るクリスマスリースの教室です。
自分だけのステキなリースでクリスマスを飾りましょう!
道の駅メルヘンおやべの地域農産物売場は、今年7月に三井アウトレットパークがお隣にオープンした頃に売場面積も広くなり、リニューアルしました。
地元の生産者が講師となって、地元ならではの体験教室が開催されています!教室の企画もそうですが、売り場での品ぞろえ、陳列の仕方など、去年あたりから、素敵にパワーアップしてきています。売場や店員さんに活気があると、お客さんはもちろん、生産者側もいいものを販売しよう、協力しよう!という想いが熱くなりますね!(^^)!

で、今回初めての企画、クリスマスリース教室なのですが、参加者は少なめの3名でした(^^ゞ 内容に魅力ないかしら?ということや参加費の設定なども要検討ですね。観光客の方が多い道の駅でもあるので、なかなか集客も難しいのかもしれません(;_;)
参加される方が少ないからこそ、楽しんでもらいたいと・・・今日は、おやつも準備しましたよ。ウチのハーブ入りかきもちと、干し柿です。ローズマリーも入れた小さなクリスマススワッグも作りました(^◇^)

同じ材料なのですが、でき上がった作品は本当に個性が出ますね(^^)v 生け花を習っていた頃に聞いたことがありますが、作品には本人らしさが出るそうです。リースでも同じですね。その方らしさが見えます(^^)/
シックなもの、ラブリーなもの、元気な感じなど、それぞれ個性ある作品になります。今日の方々も全く違うイメージの素敵なリースが出来ました!

仕上がったリースを見ながらのハーブティータイムです。レモンユーカリとレモングラスのいい香りが広がります☆ ハーブかきもちとスライス干し柿も一緒にどうぞ。

ラベンダーが香る部屋で、ゆったりとした時間を楽しんでもらえたのではないかなと思います(^^)v
今後ココ「道の駅メルヘンおやべ」の「地域農産物売場」では、いろいろな体験教室がありますよ!次は餅つき!年末に自分で餅つきして、正月のお餅を準備しましょう!(^^)! 2升分で3000円!小矢部産の新大正もち米です。臼や杵を用意してくれて片付けなしのうれしい体験はイイなぁ♡
【餅つき体験教室】
・12月27日(日) 10:00 ~ 15:30の間の希望時間1時間程
・講師 宮島農作業受託者協議会の会長 中山 司 さん

お申込み・お問い合わせは
道の駅メルヘンおやべ 0766-68-3811 まで
無料の足湯やドッグランもおすすめです。足湯は温泉を運んでます。そして地元産のバラが浮かんでいるゴージャスな足湯ですよー!
施設には他に、お土産コーナーやお食事コーナーも充実♡ いろいろな企画に注目の「道の駅メルヘンおやべ」へどうぞお越しくださいませ(^^)